育休の夫婦同時取得は隠されている?

広告

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Check
育休の夫婦で同時取得は秘密?

育児休業は夫婦二人で同時に取得しようで解説したとおり、育休は夫婦で同時に取得できる。しかしそのことはあまり知られていない。厚生労働省のサイトを見ても同時取得については書かれていない

なぜだ?厚生省の冊子を見ても同時取得を隠蔽しているようにしか見えない。今回はそんなお話。

厚生労働省、疑惑の画像。育休は交代で?

育休は交代なのか

交代のみ?疑惑の画像

育児休業は同時に取れるのに、「男女が取得できる」としか書かれておらず、同時に取れるかどうかということは法律には記載されていない。また、厚生労働省のサイトにも記載がない。

それどころか、厚生労働省の冊子のイラストでは、「交代で取るのもいいね」なんて書いてある。これでは、育児休業は一人のみ取得できるから、夫が育児休業するなら交代で妻は復職しなさいといっているようにしか見えない。

「従業員にそう簡単に休まれたんじゃ困るんだよ」といっている事業主に配慮して隠しているんじゃないかと勘ぐってしまう。

同時取得で男性の育休取得率も出生率も高くなる

厚生労働省が同時に休業できますと声高に言わないのには理由がある。それは育児休業の夫婦同時取得ができない場合があるため。

しかしそれでも言いたい。「例外はあるが同時に休める」ともっと伝えるべきだ。

また、育児は重労働。また子供がほしいと思えるようにするなら、夫婦で休業して、二人で育児に取り組み、育児の負担を軽くしたほうが絶対にいい。つらい育児から楽しい育児に転換できれば、また子供がほしいなと自然に思えるのじゃないかと。

このページの現在地
ホーム
育児休業・育児支援制度
育休の夫婦同時取得は隠されている?